シスメックス本社に訪問しました



渋澤健です。本日は、神戸への出張の際にコモンズ30ファンドの投資先であるシスメックス本社に訪問しました。ファンドが設定された2009年の初期に投資させてもらった企業で、その後、順調に海外事業の展開となり業績向上に伴う株価上昇でポートフォリオの運用実績に貢献している優良企業です。

2周年記念セミナー開催!!『ザ・2020ビジョン』

コモンズ投信 福本です。

早いもので11月も終わり。今年も残すところあと1ヶ月です。
そして、12月は「ザ・2020ビジョン」の2回目のお誕生日。早いもので2歳を迎えます。
11月26日現在、公募ベースの残高が55億円強、マザーベースでは62億円強となっており、運用開始以来22ヶ月連続資金が純流入している状況です。これもひとえにお客様の支えがあってのことと、心より感謝しております。
子どもで言えば、2歳から3歳というのは言葉が単語から文章になり、自我もはっきり出くる時期です。「ザ・2020ビジョン」も、これからの1年はより、個性を発揮してますます成長する1年となるでしょう。
1月に開催いたします、定例の四半期報告セミナーでは、2周年記念として、さらなる飛躍を皆さまに誓う場ともさせていただく予定です。
従来の内容をより充実させ、より多くのお客様にファンドの魅力を知っていただく場にしたいと思っております。東京・大阪・名古屋では懇親会も行います。ぜひお気軽にご参加ください。

また、明日11月28日(土)に、ファンドマネージャー糸島がマネーの羅針盤に出演いたします。日本株の現状分析などについてお話しします!
11月28日(土)お昼12:05~(BSジャパン14:05~)
TV東京「マネーの羅針盤」(ブルベアコンパス)

「ザ・2020ビジョン」四半期セミナーのお申込はお早めに!
下記からお願いいたします。
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
                                【セミナ-】
1月15日(金)福岡19:00~20:45(ファンド説明&運用報告) 
1月16日(土)東京13:00~14:45(ファンド説明&運用報告)
1月16日(土)東京17:00~18:30(運用報告・受益者限定)
1月22日(金)大阪19:00~20:45(ファンド説明&運用報告)
1月23日(土)大阪17:00~18:30(運用報告・受益者限定)
1月24日(日)名古屋10:00~11:30(ファンド説明&運用報告)

                                 【懇親会】
1月16日(土)東京19:00~20:30
1月23日(土)大阪19:00~20:00
1月24日(日)名古屋11:30~12:30
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

WEBマーケターのつぶやき

本日はWEB担当の横山です。(あれこれ担当しています)

目下、コモンズ投信のランディングページを制作中なのですが、これがかなり勉強になっています。

改めて、ターゲットはどんな人で、どんなことに悩んでいて、どんなタイミングで投資に興味をもち、どんな言葉で惹きつけるかを明確にする作業で、さらにその人たちに『探し求めていたものがこのサイトにありそうだ』と思ってもらえるページを作りたいと、連日知恵をしぼってます。

実は今回、ランディングページの基本的な構成を制作会社さんにお任せしてみています。

前回、自前で作ったランディングページ
http://www.commons30.jp/childtrust/
コモンズのこどもトラストランディングページ

こちらのランディングページ、評判も効果も上々なのですが、コモンズが考えて作ったのであくまで「コモンズっぽい」です。

今回制作会社さんにお任せすることにしたのは、私たちが私たちの頭では考え及ばないところに着目したかったから。

制作会社さんとのやりとりの中で、新鮮な気づきがたくさんあります。
彼らの質問や要求はとても直接的で、コピーに使う言い回しも強烈です。


ああ、そうか。

心のハードルはそこにだったのか。


知らぬ間に金融の型の中でしか考えなくなっていて、彼らのコメントにいつも目からうろこが落ちます。ポロポロポロ

金融の枠にはまっていない自由な発想で構成されるページ。
どんなランディングページになるか、どうぞお楽しみに^^


PS 次回はジュニアNISA担当、横山が登場予定。

日本酒と長期投資

こんにちは、マーケティング部の福本です!

昨日、お取引先からのお誘いで「黄葉見SAKE2015」というイベントにでかけました。ちょっとイロイロあった靖国神社参道のイチョウのライトアップを眺めながら日本全国200蔵以上の酒蔵から提供される日本酒の飲み比べができるという、酒飲みにはたまらないイベントです!

全国の酒蔵から273銘柄にも及ぶ日本酒が勢揃い。知ったお酒もありますが大半は初めまして。
書いてあるのは地名と銘柄、種類のみ。
こんなにあって、何を飲もうかなあ、と思案しているときに、ふと。

やっぱり日本人は、長期投資に向いているよね、と(無理矢理じゃないですよ 笑)。

日本酒って、基本はコメとお酒を使い、そこに酒麹という菌を使って熟成して作るものですよね。お米だって古来から日本人が気候という厳しい自然条件に挑み続けて作ってきた食文化です。その米、を原料にただ水と酒麹があればできるものではなく、時間をかけて熟成させる間、人の手によって手塩にかけて作られるのです。
そんな手間も暇もかかるお酒が全国の何百という酒蔵で全国で作られ、文化として根付いている。

これぞ長期投資、ではないかと。

他にも味噌や醤油といった日本ならではの食材も同じですね。
私たちの体に染み込んでいるこれらの食材は長期投資の産物だ!!


さて、昨日は5種類のお酒をいただき、一緒に参加したT部長とライトアップされたイチョウを眺めながら日本酒の奥深さを堪能してまいりました。


ちなみに、最近の私は「純米酒」派でーす☆



ほっと安心!17席無事確保!

「新しいゼミ生が8人決まりました!」
「総勢17名で伺います!」
と先日連絡が入りました。
この春からコモンズ30塾や学び塾に通ってくださり、周年イベント、社会起業家フォーラムでは会場スタッフとしてお手伝いいただいた法政大学の佐野ゼミの生徒さんたちからです。

さて17名か。。。入るかなあ。。。とっても嬉しいお客さまを迎えるのにちょっと不安なうまごえ。。。
会長渋沢に相談してみると、ピクニックみたいに床にシートをひいてみんなで座学みたいな感じでもいいね〜とのこと。

さて、どうなりますことやら。。。

おっ!



総務の田中部長のヘルプにより、思ったよりずっとずっと素敵にお迎えの準備ができました!
良かった〜!17席無事確保!


そして始まりました。新入生ひとりひとりの自己紹介。「カピバラに似ています」「ラーメンが好きです」などなど自分を特徴づける、後から思い出しやすい自己紹介に感心してしまいました。


新入生の中でまとめてきた質問が発表されました。
「投資って、何故悪い印象があるのでしょうか?投資って利益を出したら何故か悪いイメージがあるようです、、、成功したことを言わないでおく美徳みたいなものが日本にはあって、成功事例より、悪い話ばかりが外に出てしまう傾向にあるからでしょうか?」



「それに比べてコモンズさんは投資信託の会社であるのに、調べてみるととてもクリーンなイメージ。このギャップをどう考えたらいいのでしょうか?」

それに対して渋沢は、先日立教の高校生達にお答えした内容をここでもう一度。
「ぼくはお金をよく「水」に置き換えて説明します。
 水はないと、のどが乾いて死んでしまう。
 水は悪いこともするし、いいこともする。」

さて、今年春から様々な勉強を一緒に重ねてきた先輩方は、このたび口座を開設。
自分たちで実際に投資信託を経験してみようということで、始めてみることにしました。

そこで早速質問が次々と。
スポット購入をメインで考えている生徒さんから
「どういう時に30を買ったらいいですか?
 どういう時に2020を買ったらいいですか?」

つみたて購入をメインで考えている生徒さんからは
「お金が必要になった時はいつでも売ることができるのですか?」

また就職活動を経験したばかりの4年生からは
「いい企業と悪い企業というのは、何をポイントとして見極めるのですか?
特に企業の悪いポイントってどこを見るべきなんでしょう」

初歩的な質問なようで、どれも投資において本質的で大切な質問ばかりですね。


新しい仲間を迎えて、また引き続きみなさんとの投資の勉強を進めて参ります!

12月5日のコモンズ「ソーシャル・アクション」教室でも、会場校の文京学院大学の生徒さんと共に各教室を担当してくれます!

マーケティング部 馬越裕子



だから、長期の積立投資。だから、アクティブ投資。


こんにちは。渋澤健です。  

ひょっとして人類の歴史において、長期投資を始めたもっとも最悪のタイミングは1989年の年末の日本の株式市場。バブル期のピークでした。

IR優良企業大賞のつづき

コモンズ投信 伊井です。

1116日の当社ブログで渋澤もコメントしていますが、日本IR協議会が、2015年度のIR(投資家向け広報)優良企業13社を発表しました。最優秀とされる「IR優良企業大賞」に2社が選ばれていますが、2社ともコモンズ30ファンドの投資先となりました。「味の素」と「シスメックス」です。両社ともに今年のコモンズ6周年記念フォーラムにも参加いただきましたので、皆さんの中にもご納得されている方が多数いらっしゃることと思います。日頃からの対話への姿勢がIR協議会でも評価されたのだと思います。私たちもとてもうれしく思います。

6周年フォーラムでの様子 味の素の川端さん

6周年フォーラムでの様子 シスメックスの岡田さん

北川審査委員長は、「IR優良企業に選ばれた企業は、投資家との対話を重視するとともに、企業理念に基づいた中長期的な企業価値創造を大切にしている。そうした姿勢をIR活動で説明し、資本市場における高評価も得ている。また、これまでのIR活動の範囲にとどまらず、コーポレートガバナンス方針の理解促進や、多様な投資家に対応する個性的な取り組みにも積極的に『挑戦』している。奨励賞受賞企業の活動の充実や進歩も著しい」とコメントされています。まさに長期投資を考えるうえでも参考となるポイントを指摘されています。

なお、この味の素はじめ、エーザイ、ユニ・チャーム、セブン&アイ・HD、ベネッセHD、リクルートHDの社会貢献などを担当する方々が集まるコモンズ「ソーシャル・アクション」白熱教室の開催日125日もいよいよ迫ってきました。
こちらも楽しいイベントになりそうです!
概要、参加申し込みはこちらからどうぞ。お待ちしています!

かしこい出口戦略

マーケティング部の横山です。

長期って何年ですか?という質問、よくいただきます。
何年という決まりも目途もなく、なるべく長く、できれば一生、細く長く続けることが重要です。

先日みほさんがブログに書いてましたね。

さて、今日は引き出す時の話をしたいと思います。

おかねは貯めてふやすことが目的ではなく、もちろん使うことが目的です。

大きな買い物、子供の就学など、まとまったお金が必要になったら
「こうして必要なときのために、コツコツためてふやしておいてよかった!」と
余裕の笑顔で引き出して活用することこそが本来の目的です。

先日セミナーに来たお客さまが
「お金が必要なときにちょうど相場が悪くて…」
「下がってるときに引き出すことになって悔しかった」
そんなことをおっしゃってました。

それはバッドタイミングでしたねぇ。(-_-)。…というオチではなくて、
長期投資家の皆さんに是非覚えておいていただきたいこと。

『売りも分散しましょう』

急に必要になるときは無理ですが、多くの場合は必要な時期も金額もだいたいわかっていると思います。なので売りもその時に向けて定期的に何回かに分けて引き出していったらいいのです。

これだけで時間分散の効果が得られて基準価額の変動による影響がマイルドになります。

私たち金融機関から発信されるメッセージは「買い」について語られることが多く、
お客さまにとってもしかすると買いより大事な「売り」の話があまりありませんでした。
かくいう私自身、『売りも分散』の話を聞いて、はっとしました。

ということで、コツコツ長期つみたて投資が身についた皆さんですから、
換金は「威勢よく!一気に!」ということなく
計画的に時間を味方につけて引き出していって気持ちよく活用していただきたいと思います!


ちなみに…
もっと高度に出口戦略を追い求める方は定率で引き出していくという方法もあります。
資産を引き出していくときには高い時になるべく多く換金、低い時になるべく少なく換金したいですよね。資産に対して一定の割合を換金していくと、高い時に多く低い時に少なく換金でき、結果としてなるべく高い金額で換金できる方向に自動的に調整できるわけです。
そんな話もまたどこかですることに致しましょう~


「お金は水である」~立教池袋・数理研究部さんとの時間 その②~

こんにちは。
マーケティング部の馬越です。

夏に渋澤が講演をさせていただいた立教池袋・数理研究部

その中から今年度の日経ストックリーグに出場する1グループが、10月に入ってコモンズのオフィスを訪れました。

彼らがテーマにしたのが、「渋沢栄一×バフェット×数理研」だからです。


「渋沢栄一氏の人物像に対する健さんの考えをきかせて下さい。」

「渋沢栄一氏とウォーレン・バフェット氏は、事業家と投資家という全く別の立場の人ですが、その中で経済や企業に対する意見や見方の共通点は何ですか。」

「CSRの本当の意味を教えて下さい。
渋沢栄一氏の著書「論語と算盤」の中で、企業の社会貢献、倫理をかなり訴えておられます。
というのも、現状でのCSRは企業の宣伝や信用を得るために企業が社会貢献を利用しているのではないかと考えています。
企業が渋沢栄一氏の考えに近づいているとお考えになりますか。」

「企業情報やIR情報だけではつかめない本当の経済の正しい情報を分かるようになるためには、日頃私たちがどのような情報収集をする必要がありますか。」


初めて来る会社の中に通されて、大変緊張した様子の高校1年生チームのみなさんでしたが、それでも、ひとつひとつ言葉を探して、自分たちが疑問に思ったことを率直に、会長渋澤に質問をしていってくれました。


そして、彼らは後日、この日のミーティングで衝撃を受けたこと、目からうろこがとれたこと、認識が正しくなったと思うことをまとめ、それを、数理研究部の顧問 内田芳宏先生が先日わたしたちに届けてくださいました。

1番目
「お金は水である」というたとえ。
ないと人は生きていけない。
少し多く飲むともたれることもある、洪水になったら水をコントロールできないといけない。
借金(国の)の返済だけでなく、きちんと使うことが後世に残すことであるという視点は、大切だと感動しました。

2番目
少子化は日本の問題であり、世界を見ると若い世代が多く、広い視野で物事を考えることが大切である。
高齢化、少子化というと暗いイメージ、大人が若者に押し付けているイメージがあるが、きちんと自分の意見を持ち、世界に発信しながら、生きていく力を身につける必要がある。
少子化を解決するには、若い世代の収入の増加が不可欠であり、雇用の問題だけでなく、社会全体で考える必要があるのではないか。
その視点に立つと、年金、国の借金も若い人たちに押し付けないですむような、新しい発想で物事をみる必要がある。

3番目
人の話を聞き、自分の意見や意思を持つ。
そのためには世界を知る必要がある。英語ができることがグローバルではないが、異文化を理解しながら、共存することを考えることが必要である。
留学してみようかな。

4番目
企業のCSRは企業の広告塔ではない。
イメージとして、「○○をしています」と聞くと、○○を利用していると思っていた。
真のCSRを目指している、実施している企業は大切で、さらにそのような企業をきちんと調べたいと思った。


今回のストックリーグのテーマに絞った範囲に留まらず、視野を広げて話をきいてくださった生徒さんたち。

彼等の日経ストックリーグのレポートのまとめはこれからが山場です。

健闘を心からお祈りしております!

ちなみに私の場合

みなさんこんにちは!

ビールは断然『アサヒ派』、

マーケティング部の福本です!!


こういう仕事をしていてよくいただく質問に

「で、福本さんはどんな運用しているんですか??」

というものがあります。

別に恥ずかしくも?とはいえ威張るほどすごくもないので苦笑いつも正直にお答えしてるのですが

1万円から始めた日本株投信の積立投資を皮切りに、かれこれ15年くらい、一応、自分の資産を”運用”してきました。

今のポートフォリオは、ざっくりですが、日本株が3割、国内株式投信と外国債券投信で3割、外貨で3割、といった感じです。

そしてその殆どは”積立”で形成されています。


で、含み益が出るようになったのは、本当にここ数年。

15年ぐらいやってきて、正直10年以上、良くてトントン、もしくはマイナス、でした。

冒頭”こういう仕事”と書きましたが、敢えて言う、”こういう仕事”をしてても、こんなものなのです。

もちろん、もっと上手に運用している人はいっぱいいると思いますが。

でも、だからこそ心から言えることがあります。



「投資で損をしたくなかったら、とにかく積立で、なるべく途中でやめないこと」


30才からの”はじめてのコモンズ”(お子様連れ可) 
パパとママのための”こどもトラスト”セミナー (お子様連れ可) 
60才からの”はじめてのコモンズ”

といった、私が講師を担当しているセミナーでは、こんなリアルな(?!)自分の経験もお話したりしています。


参加者同士で経験を共有したり、ほかの人がした質問から新たな気づきを得る、というのも、私がセミナーで大事にしたいことの一つです。


”ちなみに私の場合”よかったら、みなさんもいかがですか?

今日のセミナー参加者はお子様連れに妊婦さんにと生命力がいっぱい!!






おめでとうございます! 味の素とシスメックス


こんにちは、渋澤健です。昨日の日本経済新聞で、日本IR協議会2015年度(第二十回)のIR優良企業大賞コモンズ30ファンドが投資している味の素シスメックスが受賞したことがわかりました。おめでとうございます!

コモンズにて、パパとママが勉強中!

こんにちは。コモンズ投信の馬越です。
今週はマーケティング部福本が開催しているセミナー【ジュニアNISA
徹底活用!パパとママのためのこどもトラストセミナー】に同席させて
もらいました。

参加者の中には、かわいい1歳の赤ちゃんを連れて参加してくださったお母さんの姿も。3人目のお子さんとのこと、赤ちゃんを抱っこしながらも一生懸命お話を聞いてくださっていました。
感想をお聞きしてみると「以前も投資をはじめてみたいと思ったことがあったのですがその時には難しく思ってしまって、、、。でも今回のセミナーはとてもわかりやすかったです!」と表情を明るくされていて、とても嬉しかったです。
また小学校3年生のお子さんをもつお母さんは、今回のパパママセミナーが
投資のセミナー初経験!「まだまだ難しいこともありますが、また来ます!」とのこと。
こどもたちのこれからのことを真剣に考えて、前向きに行動をおこされるお父さんお母さんの姿に、わたしたちコモンズのメンバーは毎回感銘を受けると共に、気が引き締まる想いが致します!

さて、来年からジュニアNISAがスタートする運びとなり、わたしたち
コモンズ投信の「こどもトラスト」もリニューアルをします。
ファンドプレゼントは、2015年12月11日(金)までの口座開設が完了、
12月30日(水)15時までのご購入手続きの完了をもって終了となります(*)

今年12月以降、新たにこどもトラストを開始される方についてはコモンズからの
金銭的なサポートであった合計12,000円分のファンドプレゼントは
ジュニアNISAをご利用いただくことでその役割を引き継ぎます。
そして今後もパパママセミナー、こどもトラストセミナーの開催など充実させ、
お子さんたちの未来のために、わたしたちも益々がんばらせていただきます!

*既に初回プレゼントを受け取られている方は、継続して追加プレゼントの権利がございます。


◆◇~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞◇◆
【ジュニアNISA徹底活用!パパとママのためのこどもトラストセミナー】
1127日(金)19:0020:30@コモンズオフィス (夜開催)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ

【ジュニアNISA徹底活用!相談会】
1210日(木)13:0015:30@コモンズオフィス
詳細・お申込みはこちらからどうぞ

1218日(金)13:0015:30@コモンズオフィス
詳細・お申込みはこちらからどうぞ
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~

~欲しい未来へ、寄付を贈ろう~寄付月間公認イベント~
こどもトラストセミナー「寄付の教室」第2
1212日(土)10:0013:00@ウィズダムアカデミー田園調布・自由が丘校
自らの価値観で応援先を選ぶことの大切さ・楽しさを学ぶ体験型
ワークショップ。ちょっと早めのクリスマス会も企画中!
詳細・お申込みはこちらからどうぞ



【こどもトラスト受益者限定企画】
~投資先企業とのコラボ企画第2弾:ダイキン工業~
こどもトラストセミナーで「めざせ!空気博士」
東京 ダイキンソリューションプラザ フーハ東京
117日(日)14:0016:00
詳細・お申込みはこちらからどうぞ

 ◆◇~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞◇◆

栄一翁にいつ会える?!

こんにちは、マーケティング部の福本です!

みなさん、朝ドラ見てます??
そうそう、NHKの。

私は10年来の朝ドラファン。
民法のドラマはそれこそ久しく見ていませんが、これだけは10年以上変わらずにお付き合いさせていただいております。

ここ数年は毎回面白い作品ばかり。うんちくたれ始めると止まらないので^^、
さっさと今日の本題。

今回の朝ドラ、「あさが来た」は、幕末から明治に活躍した”女性”実業家、広岡浅子が主人公。
広岡浅子
ヒロインのモデルとなるまで、知らない人も多かったのでは。
私もその一人です。

スタートして1ヶ月あまりですが、とても好調な視聴率が最近話題にもなっていますよね。

ヒロインを演じる波留さんもその透明感が実に魅力ですし、そのお姉さんを演じる宮﨑あおいさんも本当に素敵。

そんな出演者たちが素晴らしいのはもちろんなのですが、好調な視聴率をたたき出している背景には、"いわゆる激動の時代"に女性というハンデをものともせず、炭鉱経営や、大同生命、日本女子大の設立に力を尽くしたという真の開拓者であり、実業家、というモデルの魅力が大きいのかもしれません。

今週はいよいよあさ(主人公)が炭鉱経営に乗り出すべく、大阪から九州の炭鉱へ出向き、炭鉱夫らと渡り合うというくだり。
見ていてハラハラもするけれど、「がんばれー、まけるなー!」って声を出して応援したくなります(笑)

今後の展開はもちろんなのですが、もう一つ楽しみなことが。

それはこのヒロインのモデル、「広岡浅子」に多大な影響を与えた人物の一人が、
「渋沢栄一」ということなのです。

どんな形で登場するのか、今から気になるところ。

そして、誰が栄一を演じるのか?!これも密かな楽しみになっています。

レイチェルとあれこれ想像してみました。

・北大路欣也(ないねー)
・佐藤浩市(いいね!)
・大沢たかお(誰の趣味?)
・仲村トオル(もはやイケメンなら誰でも良いのか)
・木村拓哉(ただの希望)

さて、みなさんは誰を想像します??


真面目なハナシに戻すと、広岡浅子が渋沢栄一から学んだのは「社会のために生きる心」だそうです。
女性の地位向上に熱心に取り組んだり、日本女子大の設立に奔走したのはこうした教えからとのこと。

最後に。彼女の座右の銘は

「九転十起」

す、すごい。。。七転八起より上があったとは・・・・!

さてさて、この先どんな「転」と「起」が待っているのか。

栄一翁の登場も含め、目が離せません!




あの人は、今

こんにちは。
SEEDCap担当のうまごえです。

さて、去る10月3日に開催しましたコモンズ社会起業家フォーラムでは、コモンズ投信の寄付のしくみコモンズSEEDCap(シードキャップ)の取り組みに対して、多くの参加者の方々より嬉しいご賛同を声をいただくことができました。


「世の中を前向きにとらえようと、かえようとする動きを応援する素敵な試みだと思います」
「世の中をよくする方向にお金を使いたいと思っていますので、投資と寄付は似ていると思います。コモンズSEEDCapに触発されて寄付を始めました」
「とても良い取り組み。コモンズの魅力のひとつ。是非これからも継続してほしい」


そして、「過去の応援先の方々の現在の活動状況も是非知りたい!」というリクエストもいただきました。

そうしたご要望に喜んでお応えすべく、本日は第3回コモンズSEEDCap応援先の認定NPO法侍学園 スクオーラ・今人 理事長 長岡秀貴さんの新たなる挑戦についてご紹介いたします。

侍学園 スクオーラ・今人とは?
社会において自立した生活をおくることに困難を持つ若者たちが、自分らしく充実した人生を歩めるように後押しする、民間の共育施設です。全ての学びを求める人のために、共に学ぶ「共育」を理念としています。

侍学園 長岡さんが社会起業家フォーラムに登壇されたのは第1回目の時のこと。

それから2年後のSEEDCapで第3回目の応援先に選ばれました。

*受賞した年に伺った学園祭にて

 *第4回周年行事の際に、コモンズのお仲間のみなさんに活動のご報告をいただきました。



昨年は著書「サムライフ」が映画化され話題に!
コモンズ投信会長も拝見し、自身のブログにこう書き残しています!

「「必要実感欲」を見失った若者たちへ手を差し伸べ、みんなが「幸せ」な国づくり。

大きな夢です。必ず実現させたいですね。」

そして今年長岡さんは新たに決意を固めました。

「侍学園」を新たに沖縄にもつくる!という挑戦。

沖縄県内の不登校児童生徒数は全国平均を大きく上回っています。
 そしてそのまま年齢を重ね、社会参加できない若者の数は全国ワースト1位。
沖縄県内の15~34歳のニート(若年無業者)の割合が2013~14年の2年連続で全国ワースト1位。
全国は緩やかに減少する一方で県内は増加傾向。2014年の県内は4.6%で全国2.1%の約2.2倍。 卒業後の進路が決まっていない中高校生の割合もそれぞれ全国で最も高く、就職や進学など若者をとりまく課題が浮き彫りになっているといいます。

沖縄に通い始めて3年になる長岡さんは、目の前の「助けて」を見逃すことができません。
こどもたちの不登校や参加不全等の問題は、どこかで誰かがこの「負の連鎖」を断ち切る必要があります。
そこで長岡さんら侍学園のメンバーは沖縄の地に新しい学び舎を設立することを決めました。

そしてその沖縄校の立ち上げに必要とされる資金の寄付集めを、gooddooジャパンギビングを通して行っています。

gooddoは第7回フォーラム登壇者下垣圭介さんが代表を、ジャパンギビングは第1回フォーラム登壇者の佐藤大吾さんが代表をつとめる寄付のためのポータルサイトです。



社会起業家同士の横の繋がりがあってこそ、社会課題の解決の実現がスピードアップされていく。
そんなことを感じさせてくれる彼等の連携プレーがあります。

この動きに、是非ご注目ください!


また下垣さんと佐藤さんのおふたりは、12月5日(土)開催のコモンズ「ソーシャル・アクション」教室に再登場しますよ!

その会場には、第1回SEEDCap応援先だった認定NPO法人ACE代表理事の岩附由香さん、第5回応援先の認定NPO法人マドレボニータ代表の吉岡マコさんも登場します!






是非是非「かれらのその後」のお話を聞きにいらしてください。
12月5日(土)東京・文京学院大学会場にてお待ちしております!

マーケティング部SEDCap担当 馬越裕子


















コーヒータイム

みなさんこんにちは、マーケティング部の福本です!

お仕事中のブレイクタイム、皆さんはどんな楽しみ方をしていますか??

最近コモンズはコーヒーブーム。
お互い好きな豆やさんの豆を持ち寄ったりして、味の違いを楽しんでいます。

だれが入れてくれるかって?

ふふふ
T部長です。いつもありがとうございます~^^↓



さて、そんなブレイクタイムのお供に甘いものは欠かせませんよね~

コモンズでは以前オフィスグリコさんにお世話になっていたのですが、最近新顔さんにはいってもらいました。

                それがこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓


                  実際にはこんな感じ!!!


れいちぇること横山がある会社さんを訪問した際にふと目にした「ベイクドナチュレ」
こんなオサレ~なお菓子たちがすべて100エン!!しかも、原材料へのこだわりがあり、つくってくださっているのは、障がいを抱えた人たち。
エン・ジャパンの特例子会社として、もともとはエン・ジャパンさんの福利厚生の一環で、社員向けのパンを作っていたようです。大田区に店舗を構え、毎日焼きたてのパンがエン・ジャパンさんに届けられる・・・それはそれで羨ましいのですが、そこから発展して、クッキーなども製造するようになり、こうしてオフィスベイクとしても、今販路を広げているそう。

ホントにね、お味が優しいのですよ。
甘すぎたり、しょっぱすぎたり。そんな関係は長くは続かないのです。はい。
オトナの私には、ぴったり^^(なんのこっちゃ)

ということで、おやつタイムが楽しすぎて、すっかりふくよかになりそうな、この秋。

コモンズオフィスに遊びに来て頂ければ、ベイクドナチュレにも出会えますよ^^

世界最大級の努力

「資産運用会社として多くの人たちともっとコミュニケーションを取り、単にお金をためるだけでは十分ではないということを伝えて行きたい。」 
「まずは貯蓄者から運用者になってほしい。そのための努力が運用会社にも必要だ。もちろん、じっくりと会社を支える長期投資家にだ。」

明日からできるソーシャル・アクションを見つけよう!!!

こんにちは。コモンズ投信マーケティング部の馬越です。

〇未来を切り開く行動をされている方々に強く共感し、自分の行動を変えていきたいと思いました。

〇普段生活しているだけでは出会えない様々な社会起業家の方のお話を聞くことができて、身の回りの課題について考えたいと思える良い機会になりました。

〇今日よりも良い明日へ、自分は何ができるのかよく考え、未来を考えてみたいと思います。

これらは去る10月3日に東京にて開催させていただきました第7回コモンズ社会起業家フォーラムの参加者の方々の感想の声です。より良い明日を創り出そうと活動する人々への応援の気持ち、また自分自身も何か始めてみようという想いを多くの方々に抱いていただくことができました。

*参加者の方々の声をまとめた動画を是非ご覧ください。


そして今年初めて、イベント

『コモンズ「ソーシャル・アクション」白熱教室』

を企画いたしました。

<協力企業6社>
・味の素株式会社、
・エーザイ株式会社、
・ユニ・チャーム株式会社、
・株式会社セブン&アイ・ホールディングス、
・株式会社ベネッセホールディングス、
・株式会社リクルートホールディングス、

社会起業家フォーラムOB・OG11名が、12月5日文京学院大学に集結し、参加者のみなさまに明日からできる社会課題への関わり方をご提案いたします。

是非奮ってご参加ください。


◆◇~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞◇◆
             【参加者募集】
    コモンズ「ソーシャル・アクション」白熱教室
        ~寄付月間・公認イベント~
      2015年12月5日(土) 10:00~12:45
         懇親会:13:00~14:30
       東京都文京区@文京学院大学 

       ■定員:150名(先着順)
       ■参加費:500円(資料代として)学生無料

    ↓詳細・お申込みはこちらをご覧ください↓
    http://www.commons30.jp/seminars/detail/261
  
↓FBのイベントページもご注目ください↓
   https://www.facebook.com/events/911099275631768/
       
◆◇~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞◇◆

月次の動画メッセージ開始!コーナー名募集!

こんにちは、マーケティング部の横山です。

今月からコモンズ投信コモンズ30ファンド)からのショートメッセージを月初に動画で配信することになりました。3分~5分で、コモンズ30ファンドの理念やトピック、お知らせなどを、日本全国のお客さまに向けお伝えしていこうというものです。

本日は記念すべき初撮影日。


渋澤さんと福本さんが(いつもよりずいぶんかしこまって)掛け合いトークを開始したところ。


今回のキーワードはコモンズ30ファンドが大切にしている「対話」についてです。

メッセージを聞いてコモンズ30ファンドの運用について理解を深めていただいたり、私たちとのつながりを感じていただいたり。また、渋澤をはじめとするコモンズメンバーの目がちゃんと輝いているかチェックしていただいても。使い方いろいろです。

毎月どんなメッセージが届くか、どうぞお楽しみに。

さて、勢いよくはじまったこのコーナーですが実はまだコーナー名が決まっておりません。
わかりやすく親しまれるコーナー名を募集中です。

※本日撮影した動画は明日コモンズTV他にアップします!


追伸:いつか「ぱふーむ」も出演したいと思ってます♪

あれは、まだ暑い日のことでした~立教池袋・数理研究部さんとの時間 その①~

あれはまだ暑い日のことでした。

今年の夏、どうしんたんだろう?と思いたくなるほどの猛暑が続いていたあの7月下旬のある日。

会長渋澤は、池袋にある立教池袋中高等学校に向かいました。同校の数理研究部のみなさんへの講演依頼をいただいたためです。

同部は、渋澤も審査員を務めさせていただいたことのある「日経ストックリーグ」で、好成績が続く常連校。この日の講演に備えて、先日渋沢栄一史料館にもみなさんで行ってきてくださったそうです。

そして、昼食後のとっても危険な時間帯にもかかわらず(笑)、お話を聞いてくださいました。



会長渋澤は、渋沢栄一が残した言葉や、価値と価格について、30年周期の話、そして枠にとらわれないでみることの大切さなど、盛りだくさんに若いみなさんへお話をさせていただきました。

そして寄せられた生徒さんたちからの感想を抜粋して、下記にご紹介いたします。

~投資について改めて考えたこと~

〇投資は「投げる資金」ではなく「In Vest」(自分の中に取り入れること)である。
この言葉を聞く前は、まさしく投げる資金だと思っていた。
しかし、お話を聞いて投資に対する考え方が変わった。
今回のストックリーグではこの投資に対する考え方をつかって内容を進めていきたいと思った。

〇今までストックリーグをやってきたうえで、30年と30社という考えはとても大事であると思います。世代を越えた考えというものと、投資の「見える化」がはっきりしていれば、ストックリーグでも良いものが作れると思いました。

〇話の内容に、強く「未来への投資」が意識されていたと感じました。
この未来への投資には、成長が前提になっていると思います。
日本並びに先進国はこの先、人口減少社会になり、経済成長は難しくなると思っています。
私は経済成長をあきらめて、成熟社会を目指すことが重要だと考えていました。
しかし、今回の話を聞いて成長を数字のみでみることではなく、違う見方ができることを知りました。

〇未来への投資という面でも、未来の社会の価値を考えて、投資をすることが大切だと思いました。

〇4つの串で9つの団子を刺すというゲームで、僕は(示された)□(しかく)の中におさめようと思っていたので、解けなかった。
しかし、□(しかく)の外の事を考えた時に、ぼくはとても驚き、とても納得した。
このゲームはストックリーグでも役に立つと思うので、企業探しに役立てたい。

~今の自分とリンクして考えたこと~

〇今と昔でも、変わらないものは変わらないということを改めて実感させられました。
守りつつ攻める。
付属校ということもあり、みな「学校内での順位」を守ることに必死になり「外に攻める」ということを忘れていると思わされました。
枠の中からでも変えられる。
自分の学校にも直結することもあると感じました。
色々教えてくださりありがとうございます。
日常生活に結びつくことも多くあり、活かしていきたいと思います。


講演会後、ストックリーグに向けて作られたチームのひとつが、テーマを 「渋沢栄一×バフェット×数理研」としたというお知らせが顧問の先生から届きました。

そしてこの秋、そのチームのメンバーが、会長渋澤に「改めて質問させていただきたいことがある」ということで、弊社を訪れました。

さてさて、どんなやりとりがあったのでしょうか?

この続きはまた後日。
どうぞお楽しみに。


 *写真は、コモンズのオフィス訪問直後に開催された文化祭にて、チームが掲示していたものです*






草食投資隊の西方ツアー

「投資ってギャンブルではないということがわかりました。」 昨日、久留米大学の二~三年生の国際金融と一年生の経済の2つの講義のアンケートの多くから、このようなうれしいコメントがたくさん返ってきました。