締切間近!第8回コモンズSEEDCap お仲間からの推薦の声

6月30日付けで、今年3月末時点でコモンズ30ファンドを所有していただいていたお仲間の皆様宛てに、メールを出せていただきました。

第8回コモンズSEEDCap応援先を決めるために、あなたが推薦したい人と、その理由をコモンズ投信に届けていただくためのお願いのメールです。

応援先を決めるためにお寄せいただく「推薦の声」とその理由は、「投票」ではありませんが、外部3名・内部3名で構成する最終選考委員会において大変重要な判断材料になります。

この数年は、候補者3名を異なった分野の社会課題に取り組んでいる方々よりお選びしているので、お仲間のみなさまからは「本当に毎年選ぶのが大変です」「とっても悩みます」といったお声も多く頂戴するようになりました。
それだけみなさまが、「より良い明日」のために真摯に考えを巡らしてくださっているということです。

今年はそうしたお声にもお応えするために、2つ工夫をさせていただきました!

①候補者をより知っていただくためのイベント開催!
~今年度SEEDCapの応援先はだれに!?~
渋澤健×最終候補者3名 対談イベント
コモンズSEEDCap初!候補者3名が勢ぞろいしての対談イベント。
社会起業家フォーラムでの「7分間」から何が変わって、自分たちはどのように活動の歩みを進めてきたのか。
そういった「候補者の今」を感じることができる「新しい7分間スピーチ」を3者に行っていただくことができました。
全国のお仲間のみなさまにも、ご覧いただけるようにコモンズTVにもアップさせていただきました。ぜひ、推薦のご参考にご覧ください!

また参加者の中には、ご自身のブログにこの日の様子を書いてくださる方も!
こちらにご紹介させていただきます。
☆“いい投資”体験日誌from新所沢
「コモンズSEEDCap 最終候補者3名のお話を聞いてきました」
http://iitoushi-tanken-nisshi.hateblo.jp/…/2017/06/22/070000
☆セルリライアンスの生き方
「コモンズ投信のコモンズSEEDCap最終候補者対談イベント」
http://blog.business-shikaku.com/?eid=860

②推薦フォームの推薦理由が選択方式で簡単に!
今年からは、お答えいただきやすいよう、推薦理由を選択方式にさせていただきました。自由記述の箇所を空欄のままで出していただいても構いません。
ご家族やご友人でご相談くださっても結構です!
みなさまの貴重なお声をぜひお届けください!お待ちしております。

さて、明日の締め切りを前に、続々と推薦の声が届き始めました。
下記にその一部をご紹介いたします!

〇水谷伸吉さんを応援したい! 



〇自分が生きている間には、活動の成果を感じることが出来ないかもしれないが、自分の子どもあるいは孫たちが、きっと感じることが出来ると思っている。世代を超えて伝えられる何かが存在してほしいので推薦いたします。
50代 男性 愛知県在住

〇・日本の森林資源を有効活用する事が求められており、植林思考から木を使う思考へ
  の転換を促して欲しいから
 ・これまで自然環境に関する分野が選ばれていなかった
 ・ボルネオ島の熱帯雨林が見渡す限りアブラヤシのプランテーションになっている姿
  を旅行中に飛行機から目の当たりし、早急に手当が必要だと感じたため
 ・熱帯雨林の保全のためにもコピー用紙を含む適法な資源を調達するようコモンズ
  SEEDCapを通じて企業や個人にも促して欲しいから
40代 男性 東京在住

〇川口加奈さんを応援したい!                                

認定NPO法人Homedoor(ホームドア)

〇以前からホームドアの理念に共感を覚え、応援しております。
働けるということは、経済を回す一員であると自覚できることであり、人の幸せに直結することだと考えます。日本経済のため、一人一人の幸せのため、ホームレスをなくすとりくみを今後も応援していきたいです!
30代 女性 東京在住

〇ユーチューブでスピーチ動画を見ました。自己責任の一言で切り捨てることなく、従来の偏見に惑わされずに真摯に向き合う姿に感銘を受けました。社会の舞台を一度降りると、もう再チャレンジの道が閉ざされてしまうような、そんな社会ではあってはならないと思います。
30代 女性 東京在住


〇町井恵理さんを応援したい!                              

NPO法人 AfriMedico(アフリメディコ


〇写真を拝見した瞬間さわやかな風が吹きぬけました。私たちは富山県に暮らし置き薬についてより身近に感じられます。日本の人口減少が問題視される中、私たちに出来ることがあるとすれば今までしてきた事を少し広げることではないでしょうか。異国の地に足を運ぶのは危険をも含むかもしれません、是非推薦させて頂きたいと強く思いました。
7歳のおこさんの保護者 富山県在住

〇日本では遥か昔から制度として確立していた置き薬が、現代においてアフリカを救うモデルであったことは、新たな見識であり、大変興味を持ちました。この日本発のモデルを今後アフリカだけでなく、世界に発信していくことは、先進国である日本としても大変意義あることと感じたためです。
我々を例にとっても、1つの薬に助けられたり、身近にある常備薬の存在が心強かったりする経験は誰しもあると思います。そういった薬による安心感だけでなく、医療環境の調査や医療教育普及などの活動にも取り組まれており、医療を通じた長期的な支援体制を実施されている点にも共感したためです。

30代 男性 兵庫県県在住


まだ決められません!というみなさま、今一度各候補者のアピール文はこちらのブログをご覧ください。

締め切りは明日6月28日水曜日です!

コモンズSEEDCap担当 馬越