コモンズ君のつみたてデビュー物語~つみたての評価額の計算~
コモンズ君のつみたてデビュー物語
~つみたての評価額の計算~
コモンズ君
サラリーマン、30代。2児の父。犬一匹。
資産づくり初心者。少し前につみたてを始めた。
ミホ福本
コモンズ投信マーケティング部。妙齢。
ミホ福本:なんでもどうぞ!
コモンズ君:”つみたて”の仕組みは理解したつもりなのですが、自分がこれまでいくら積み立てて、その評価額がいくらになっているか、というのが分からないのです。
ミホ福本:なるほど。チェックしようにもそれでは困りますね。
まず、つみたての場合の投資額、評価額の計算について、コモンズ30ファンドの2016年のケースで説明しますね。
購入日 | A: 基準価額 | B: 毎月積立額 | C: 累計積立額 | D: 口数 | E: 累計口数 | F: 評価額 | G: 評価損益 |
計算式 | B÷A | A×E | F-C | ||||
2016/1/8 | 21,804 | 10,000 | 10,000 | 0.46 | 0.46 | 10,000 | 0 |
2016/2/5 | 20,853 | 10,000 | 20,000 | 0.48 | 0.94 | 19,564 | -436 |
2016/3/9 | 20,732 | 10,000 | 30,000 | 0.48 | 1.42 | 29,450 | -550 |
2016/4/6 | 19,609 | 10,000 | 40,000 | 0.51 | 1.93 | 37,855 | -2,145 |
2016/5/12 | 20,821 | 10,000 | 50,000 | 0.48 | 2.41 | 50,195 | 195 |
2016/6/7 | 20,944 | 10,000 | 60,000 | 0.48 | 2.89 | 60,491 | 491 |
2016/7/6 | 19,540 | 10,000 | 70,000 | 0.51 | 3.4 | 66,436 | -3,564 |
2016/8/5 | 20,660 | 10,000 | 80,000 | 0.48 | 3.88 | 80,244 | 244 |
2016/9/7 | 21,840 | 10,000 | 90,000 | 0.46 | 4.34 | 94,827 | 4,827 |
2016/10/6 | 22,337 | 10,000 | 100,000 | 0.45 | 4.79 | 106,985 | 6,985 |
2016/11/8 | 22,487 | 10,000 | 110,000 | 0.44 | 5.23 | 117,704 | 7,704 |
2016/12/7 | 23,626 | 10,000 | 120,000 | 0.42 | 5.66 | 133,666 | 13,666 |
毎月積立購入した日の基準価額がAで、毎月の積立額がBです。CはBの累計額を示しています。そして、Dは、毎月の購入口数となります。EはDの累計口数です。
その上で、毎月購入した日の時点で、積立投資した金額に対する実際の資産額(評価額)がFとなります。そして、投資した金額に対しての評価額の差(損益)がGとなります。
コモンズ君:一見複雑そうですが、単純な算数ですね。
ミホ福本:この考え方が基本となりますので、どの商品でも同じように考えてください。
上記を図にしたのが、下記になります。
コモンズ君:なるほど、こういうイメージなのですね。
ミホ福本:そうです。グラフでお分かりいただけるように、つみたてた金額は毎回一定ですから一直線に増えていきます(緑の線グラフ)。それに対して、評価額はそれまでに貯めた口数に、その時の基準価額を掛けて算出するので、変動します(オレンジの棒グラフ)。
とはいえ、1年ではふたつのグラフの値は多少でこぼこがある程度、毎月の変化で見ればそう大きくはありません。これが「コツコツ、貯めながら殖やす」ということなのです。
コモンズ君:自分のつみたての評価額を手っ取り早く知る方法ないんですか?
ミホ福本:お手軽に知りたい方はMYコモンズの残高照会にある値を見れば一応わかります。
MYコモンズ → 投資信託 → 投資信託預かり証券照会/売却
一応、と言ったのは、この方法だとつみたて以外にスポットでも購入している場合、合わせて計算することになるからです。今はつみたてだけやっているコモンズ君ならこの方法でも大丈夫。スポットも併用しててつみたてだけの成績を知りたい場合は次のように取引履歴から計算するか、コールセンターに問合せてください。
MYコモンズ → 取引照会 → 取引精算履歴照会
ミホ福本:あれは、あくまでスポット(一括)投資をした場合に、当該月の月末から1ヶ月前、3ヶ月前、6ヶ月前、・・・と比較してどれくらい上げ下げがあったか、ということなので、ひとりひとりの積立の場合の収益率とは異なりますので注意が必要ですね。
コモンズ君:ありがとうございます!引き続きコツコツ頑張ります!!
ミホ福本:その調子、その調子!「継続は力なり」ですよ!