私の帰り道
こんばんは、福本です。2015年度が閉じた、今日。
桜の満開宣言。
そして、私の帰り道。
コモンズに来て、2回目のサクラ。
毎朝&毎夕、この桜を感じながら、チャリチャリーって通勤してます。
去年は、「来年、どんな桜を見るんだろう」なんて思いもしなかった。
だって、"この桜"は初めてだったから。
でも、今年は、「来年はどんな桜だろう?」と思う自分がいます。
時を重ねることを楽しめることは、自由で贅沢です。
重ねた時間と、これからの時間にちゃんと期待することができるのは本当に幸せです。
振り返りやこれからのことを、ちゃんとお伝えできればいいなあ、と思いながら、明後日のイベントの、あーでもないこーでもないを、頭の中でグルグルする帰り道。
これもイイネ!私のための花道みたい^^
今日チャリの時速を落としてみよう笑
体感しに来てください!
コモンズ投信 伊井です。東京もいよいよ桜が咲きそうです。
この季節、学校やお仕事など新たなスタートを切られる方も多いことと思います。
また、家族の中、職場の中にそうした方がいるといい刺激も受けられますよね。
さて、そんな季節、コモンズ投信の一大イベントを4月2日東京、5月21日大阪、22日名古屋で開催いたします。
投資というと、損得の話になりがちですが、私たちは、投資による金銭的価値はもちろん、投資が本来持っている「社会的価値(ソーシャルリターン)」を、この7周年イベントを通じて皆さんと体感したいと思っています。
投資先企業として参加いただけるカカクコム、信越化学、東京エレクトロン(以上東京会場)、
クボタ(大阪会場)、デンソー(名古屋会場)のお話しからは、株主総会などとは一味違う、企業の長期的な成長の秘訣や社会的な役割が感じられるはずです。
これは私たちが長期投資家だから実現できることです。
また、社会起業家として参加いただく認定NPO法人D×P( ディーピー)からは、子供たちを取り巻く社会的な課題を知り、その取り組みを通じて「希望」を考える機会となるはずです。
これも社会起業家を応援するコモンズSEEDCapがあるから実現できます。
昨日も、直前リハーサルを行いました。
投資を通じて、明日への新たな希望“今日よりもよい明日”を感じていただき、この季節、皆さまの新たな一歩に少しでも貢献できれば嬉しい限りです。
セミナー220分、懇親会80分と長丁場ですが、ご都合の合う時間帯だけでも大丈夫です。
是非、是非、ご家族、ご友人をお誘いのうえ、コモンズのイベントを体感してみてください。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心からお待ちしております!!
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
コモンズ30ファンド7周年イベント
◆東京/ 4月2日(土)14:30~18:10
会場:きゅりあん
http://www.commons30.jp/seminars/detail/308
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/319
大阪・名古屋開催
◆大阪/ 5月21日(土)9:30~11:45
会場:エル・おおさか
http://www.commons30.jp/seminars/detail/331
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/334
◆名古屋/ 5月22日(日)9:30~12:00
会場:オフィスパーク名駅プレミアホール
http://www.commons30.jp/seminars/detail/330
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/333
真剣勝負のリハーサル〜いよいよ!コモンズ30ファンド7周年イベント@東京〜
何やら重い雰囲気が。。。
いえいえ、こちら真剣勝負が始まる所です。
はい、実はここのところ、周年イベントに向けて社内でリハーサルを行うのが恒例となってきました。
日中なかなか社員全員集合とはいかないのですが、この日ばかりは、各部署少なくとも代表が時間に都合をつけて集合し、特に社長による運用報告について話を聞きます。
第一の目的は、年に一度の周年イベントにおいて、せっかく時間を作ってお集まりくださるお仲間のみなさんのご期待にいかにそえる内容にできるか、当日の内容や流れをスタッフ皆で確認しあって、改善点をぎりぎりまで出すためです。
そして、もうひとつの理由があります。
周年イベント当日は社員総出で会の運営を切り盛りします。
受付、企業ブース、会場運営などなどそれぞれの持ち場を守ります。
なので、会の内容をオンタイムで聞くことができないので、リハーサルの
この時間を使ってスタッフもしっかり聞いておこうという目的もあります。
そして昨年に引き続き、いつもお手伝いにきてくださっている法政大学経営学部佐野哲ゼミの新入生のみなさんにも今日のリハーサルに参加してもらいました。
果たして、投資初心者の彼らに、わたしたちの説明は理解してもらえたでしょうか?
アンケートにこんな質問を投げさせてもらいました。
質問1 わからない言葉はありましたか?
質問2 コモンズ30ファンドのどんな魅力が伝わってきましたか?
質問3 コモンズ30ファンドが大事にしている5つの軸についてご理解いただけましたか?
質問4 あなたが思うコモンズ30ファンドとはどんなファンドですか?
質問5 コモンズ30ファンドの運用体制についてはご理解いただけましたか?
質問6 コモンズ30ファンドを始めたくなりましたか?続けたくなりましたか?
質問1の答えには、「騰落率」「分配金」「マザーファンド」「IR」「議決権行使」などがあがりました。
質問2では「先を見据えて持続的に価値に投資すること。30年(世代)という期間もイメージしやすい」「企業の価値に投資するという特徴が魅力と感じだ」といった答えがありました。
質問3では、「4つの力と企業文化との表現がとても頭に残りやすく、1つ1つの説明もわかりやすく理解出来る」といった言葉をいただきました。
質問4では、「安心、安全、安定のすごくいいイメージを抱いていて、いわゆる株式や投資のイメージとはすごく違った印象を受けています」「企業との対話を大事にしているファンド」「「30という数字を用いいることで長期という言葉が想像しやすいファンドだと思いました」。
質問5では、「学生という身分や無知から生まれる欲に対応するにはあまりに長期的で少しまどろっこしく感じてしまったかもしれません。そこはカバー出来るのかも知りたいtと思いました」「運用部の5人の方、全員一致のみの企業に投資するというのが良い点だと思い、安心というものを得られることは理想だと思った」と様々意見をいただきました。
質問6では、「はい!方針や考えが社員さんの間でちゃんと共有されているように感じました」「実際に自分の資金で投資することによって、社会や経済を学ぶとてもいい機会になると感じました。また、この周年イベントなどのさまざまな会合で全く知らなかった人と出逢い学ぶ機会が得られるというのはとても魅力的だと思います」などなど前向きな言葉を多く頂戴することができました。
また、もちろんいいことばかりでなく、スライドの字はもう少し大きく、とか
ここの箇所はもう少し長く説明した方がいいのではないか、などなど、アンケートからも、ミーティング中のお互いのやりとりの中からも、みえてきたものがたくさんありました。
この熱き真剣勝負のリハーサルの結果を、2日(土)の本番でしっかりと活かしていきたいと思います。
ところで
あれあれあれれ
なにをしているところでしょうか?
7周年イベント特別企画!
会場ではサプライズのアートブロジェクトも展開されます!
どうぞお楽しみに!是非是非ご参加くださいね!
マーケティング部 馬越裕子
親子セミナー@静岡!
おはようございます。渋澤健です。
土曜日は、静岡銀行と共催の親子セミナーで「お金」について勉強しました。私は、横山「レイチェル」と一緒に子供組の担当。伊井は親御組の担当をしました。
あの日の余韻
渋澤です。今週もお疲れ様でした。12年ぐらい前の話です。米西海岸の高級ホテルで開催された米系PE(プライベート・エクティ)ファンド運用会社の年次総会に出席しました。当時、当社をちょっとお手伝いしていた関係で私も招かれたのですが、色々と印象に残るすてきなイベントでした。
様々な投資戦略を提供している大手運用会社だったので、当然ながら運用責任者が報告するセッションが設けられていましたが、私の関心を引いたのはファンドの投資先の経営者も登壇して、ファンドと共にいかに企業価値を高めているかを投資家へ説明してくれたことでした。壇上でのファンドマネジャーとの対話のやりとりも、とても参考になりました。
PEは非公開投資なので、投資先の情報源が限られています。しかも、長期的にコミットしなければならない投資です。したがって、投資家向けの年次総会でこのように投資先の「見える化」を図ることは当たり前のシーンでした。
一方、上場企業を招く証券会社の投資セミナーは特に珍しくなかったですが、上場企業に投資する運用会社のセミナーで投資先企業の話が直接聞けるセミナーは当時、それまで参加したことがなかったので新鮮でした。
数年後、コモンズ投信の構想を練っていた時に、あの日、あの時の印象が良い余韻として残っていました。そしてわたしは、これから、一般個人向けに長期投資の世界を推進する運用会社を立ち上げるシーンを描いていました。投資先の会社は株価というデータポイントではなく、価値をつくっている生身の人々が集まっている存在だ。そのような企業の価値の「見える化」に務める意識を向上させる運用会社でなければならない。そのように強く思いました。
2008年にコモンズ投信を設立し、大勢の方々のご支援のおかげで、2009年1月から運用を始めた「コモンズ30ファンド」は、この度、7年間の運用を経ることができました。まだまだ「長期投資」の分類には入りません。しかし、投資先企業の価値創造のおかげで、良い運用実績をコモンズ30ファンドに長年投資してくださった方々にお返しできていると自負しております。
PEファンドの世界では、投資家のことを「パートナー」と呼びます。投資先の企業価値を運用会社と共につくってくれる大切な存在であるからです。コモンズ投信がファンド受益者のことを「お仲間」と呼ばせていただいているのも、全く同じ理由です。
7年間を節目に、これからの未来への視野を広げるコモンズ30ファンド7周年イベントを東京で来週4月2日土曜日(14時30分から)に開催します。場所は大井町駅前で高級ホテルではありません(笑)。しかし、コモンズの「お仲間」が大勢集まる年次総会です。
ぜひ、コモンズのメンバー、投資先企業の皆様、SEEDCap受賞者、そして、何よりも「お仲間」同士、共々と触れ合い、新たな気づきやご縁を広めていただきたいです。
お待ちしております!
昨年のパネルディスカッションの様子 |
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
コモンズ30ファンド7周年イベント
◆東京/ 4月2日(土)14:30~18:10
会場:きゅりあん
http://www.commons30.jp/seminars/detail/308
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/319
大阪・名古屋開催
◆大阪/ 5月21日(土)9:30~11:45
会場:エル・おおさか
http://www.commons30.jp/seminars/detail/331
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/334
◆名古屋/ 5月22日(日)9:30~12:00
会場:オフィスパーク名駅プレミアホール
http://www.commons30.jp/seminars/detail/330
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/333
みんなのとうしのはなし
こんにちは。横山です。以前皆さんにご協力いただいた事例集。ついに4月にダウンロード解禁となる予定です。
その時のブログエントリー
http://park.commons30.jp/2016/02/blog-post_9.html
先日くつろぎバーに来たお客さまに一足先に見てもらい感想をいただきました。
------------------------------------------------------
「みんなのとうしのはなし」を熟読していました。
とてもわかりやすくていいと思います。
~中略~
最近他まわっててよく耳にするのが、投資ってお金持ちがやるものだと思っている。
(でもこの冊子の)データ見ると年収500万円以下で74%占めているので、
高額所得者じゃなくても出来るんだよっていうのが強調されていると
更にハードルが低くなると感じました。
------------------------------------------------------
あんなに短い冊子を熟読して下さり、そして感想と提案までいただけるとは。
お客さまに左右から支えていただいているおかげで、私、これからもまっすぐ生きていけそうです。
ありがとうございます。
>年収500万円以下で74%占めている
ご指摘のとおり、そうなんです!
はじめてくださっている方は、私を含む、ごく普通の方々。
私と同じように将来の生活費に不安を抱えたり、
給料増えないなぁ(ー_ー)・・・とぼやいてみたり、
そのうち家族の介護が、とか、家のローンが、とか、とか、
そんなことをぼんやり思っていて、
そして「行動をはじめた人」なんですよね。
(行動をはじめたといっても手続きしたらあとは自動ですよ)
私がこういう仕事をしていて、友達などに投資や投信の話をすると
みんな口をそろえて「まとまったお金ができたらねー」
といって、耳をパタンと閉じてしまいます。
私が続けて『月々3000円から始められる!飲み代1回分だよ!』と言う頃には
耳も目も閉じられて、仏さまのような顔になってる。。。
「みんなのとうしのはなし」が色々な方のお手元に届き、
よし、はじめてみよう!と思う人が増えたら幸せです。
すでにコモンズでお取引をしている諸先輩方も、これから始めようとしている新しい方が
投資の楽しさに気づいて、仲間が増えていくのを喜んでくださっていると思います。
私は、次回からは話す順番を変えてみます!
横山
こどもたちとのとりくみ コモンズ30ファンド7周年イベントのお誘い
みなさん、こんにちは。コモンズ投信マーケティング部の横山です。
4月2日に予定されているコモンズ30ファンドの7周年イベント、開催日が
近づくにつれ様々なコンテンツが具体的になってきました。
そんな中、目下私が作成しているのがコモンズのこの1年間の取り組みをご
紹介するムービーです。
こういった振り返りムービーは主人公本人が一番感慨深いわけですが、この
ムービーの主役は私たちも含んだコモンズのお仲間のみなさまです。できる
限りみなさまと歩んだこの1年を笑顔で共有できるような作品にしたいと思
っています。
ムービーを作っていてつい手が止まるのがやはりこどもたちとの写真です。
かわいい写真に見入ってしまいます。
こどもトラストセミナーは、社会問題や金融・投資について、考えたり、話し
合ったりするこども向けセミナーです。開催は30回を越えました。コモン
ズ投信の役割は、彼ら自身の資産を長期にしっかりふやしていくことはもち
ろん、世の中における仕事とお金の流れを学ぶことを通じて、お金や社会と
ポジティブな関係を築くお手伝いをすることだと考えています。
コモンズ30ファンドの7周年イベントでは、こどもたちとの取り組みもご
報告できればと思います。
そしてこれからも一層、こどもたちと子育て世代のみなさまの資産作りを応
援しながら、共に歩んでいきたいです。
4月からはいよいよジュニアNISAが始まります。(世の中の盛り上がりはまっ
たくといっていいほど感じられませんが・・・)
当日は、サプライズゲストも?!
また今年はお子さまも一緒にできる「参加型アート」企画もご用意しておりま
す。
ぜひお子さま連れでもお越しください。託児サービスはありませんが、毎年か
わいいお客さまもおいでになります。イベント会場への出入りは自由です。
是非みなさまお誘いあわせの上、ご来場ください。
みなさまとお会いできますこと、コモンズ投信スタッフ一同、会場にて楽しみ
にお待ち申し上げております。
お申込はこちらから↓↓↓
http://www.commons30.jp/seminars/detail/308
私たち、今日からアート部を発足します笑
こんばんは、福本です。今日はレイチェルと夕方から渋谷のしぶーい生地屋さんに出没。
そう、私たち、アート部を作ることにしたんです笑
せめて美術部、って言おうよって??いやいや、手芸部?笑
|
4月2日のコモンズ30ファンド7周年イベントの準備なのです。
さーて、何をするのかな。
何ができるのかなー?? |
ちょっと種明かし。"参加型アート"ってのを考えてます!
まだまだ試行錯誤中。でも、きっと楽しい&素敵なものになる予感満載です!
当日はこうした参加型アートや、サプライズ企画も含め、いろんな仕掛けをご用意して皆様をお待ちしています!
ぜひ、お楽しみにー!
今日よりも、よい明日をシェイプする若手
おはようございます、渋澤です。連休の週末の前半は良い天気に恵まれた地域が多かったと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。
「ダボス会議」(世界経済フォーラム)が認定しているGlobal Shapersというアンダー33歳の若手精鋭のネットワーク、初めて日本でのフォーラムの開催で36ヵ国から100人以上のメンバーが広島へ集まりました。
対話を楽しむ
こんにちは!福本です。
○「ユーザー本位の価値あるサービスを創出しつづける」
~生活者視点の新しい価値を提供して、日々の生活を豊かに~
○「素材と技術を通じて暮らしや産業、そして社会に貢献すること」
○「最先端の技術と確かなサービスで、夢のある社会の発展に貢献します」
○「For Earth、For Life」
○「世界と未来をみつめ新しい価値の創造を通じて人々の幸福に貢献する」
これらはいずれも、コモンズ30ファンドの投資先企業の企業理念です。
コモンズ30ファンドの銘柄選択の基準である【5つの軸】の5つ目、「企業文化」においては、” 企業理念・価値観が海外も含む全ての組織に浸透し、商品・サービスを通じてお客さまや社会に貢献している企業”と定義しています。
そして、こうした投資先企業の事業にかける想いを共有し、一方、コモンズ投信がどういった観点で投資先企業を選ばせていただいているのかをお仲間(お客様)と共に確認する場が、”企業との対話”です。
具体的には、コモンズ30塾や、統合レポートワークショップ、こどもトラストセミナーでの企業訪問などです。
お仲間(お客様)にはこれらの場を通じて投資先企業を身近に感じたり、企業を応援する楽しさを感じて欲しいと思っていますし、企業側にはコモンズ投信のお仲間(お客様)との対話を通じて得られる気付きを企業価値の創造につなげてもらえたら、と思っています。
そして、この最大の「企業との対話」の場が、4月~5月に開催するコモンズ30ファンド7周年イベントです。
今年は、東京ではカカクコム・信越化学工業・東京エレクトロンを、大阪ではクボタを、名古屋ではデンソーをお招きします。
最後に種明かし。冒頭の5つは、この順番で、各企業の企業理念(もしくはブランドステートメント)です。
さて、どんな対話が生まれるのか。私も今からとても楽しみです!
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
○「ユーザー本位の価値あるサービスを創出しつづける」
~生活者視点の新しい価値を提供して、日々の生活を豊かに~
○「素材と技術を通じて暮らしや産業、そして社会に貢献すること」
○「最先端の技術と確かなサービスで、夢のある社会の発展に貢献します」
○「For Earth、For Life」
○「世界と未来をみつめ新しい価値の創造を通じて人々の幸福に貢献する」
これらはいずれも、コモンズ30ファンドの投資先企業の企業理念です。
コモンズ30ファンドの銘柄選択の基準である【5つの軸】の5つ目、「企業文化」においては、” 企業理念・価値観が海外も含む全ての組織に浸透し、商品・サービスを通じてお客さまや社会に貢献している企業”と定義しています。
そして、こうした投資先企業の事業にかける想いを共有し、一方、コモンズ投信がどういった観点で投資先企業を選ばせていただいているのかをお仲間(お客様)と共に確認する場が、”企業との対話”です。
具体的には、コモンズ30塾や、統合レポートワークショップ、こどもトラストセミナーでの企業訪問などです。
お仲間(お客様)にはこれらの場を通じて投資先企業を身近に感じたり、企業を応援する楽しさを感じて欲しいと思っていますし、企業側にはコモンズ投信のお仲間(お客様)との対話を通じて得られる気付きを企業価値の創造につなげてもらえたら、と思っています。
そして、この最大の「企業との対話」の場が、4月~5月に開催するコモンズ30ファンド7周年イベントです。
今年は、東京ではカカクコム・信越化学工業・東京エレクトロンを、大阪ではクボタを、名古屋ではデンソーをお招きします。
最後に種明かし。冒頭の5つは、この順番で、各企業の企業理念(もしくはブランドステートメント)です。
さて、どんな対話が生まれるのか。私も今からとても楽しみです!
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
コモンズ30ファンド7周年イベント
◆東京/ 4月2日(土)14:30~18:10
会場:きゅりあん
大阪・名古屋開催
◆大阪/ 5月21日(土)9:30~11:45
会場:エル・おおさか
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/334
◆名古屋/ 5月22日(日)9:30~12:00
会場:オフィスパーク名駅プレミアホール
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
じぶん年金づくり、レッツトライ!
こんにちは、福本です!今日は、新しいセミナー企画の相談で、横浜に行ってきました~。
え?新しいセミナー??
そうですそうです^^
つみたての極意
みたいなことを、ゲームをしながら体感できちゃう!セミナーを企画中なのです^^
というのも、”じぶん年金塾”を主宰されているあしたば未来塾の安藤さんとご縁をいただき、
安藤さんたちがされている、
「ゲームで学ぶ!つみたて投資体験教室」をやっていただけることになったのです!
”未来のために今できることを”が あしたば未来塾のキャッチフレーズ。 代表の安藤さん。笑顔が素敵なナイスガイです~ |
私たちコモンズ投信も資産づくりの秘訣は、なんといっても「積立」をコツコツ続けること、と日頃からお伝えしていますが、その良さや実際の効果は、やった人でないとなかなか実感することができません。しかも、本当に「コツコツ」の場合、それは最低でも数年やってみないとわからないのが現実です。
でも、このゲームで「つみたて」の効果を体感すると、「なるほどそういうことかあ」と積立の効果を実感できてしまうのです。
このゲームの開発者は以前このブログでも著書『終わりで大きく儲かる「つみたて投資」』を紹介したことのある星野泰平さん。
今日、私も実際にそのゲームを体験してきましたが、さながら人生ゲームのよう(例えが違うかなw)でドキドキワクワクでした。
ぜひ、これから投資を始めてみたい、とか、勧められて積立やってるけど、効果はあるのかな?とまだまだ半信半疑の方に、ぜひ、体感してもらいたいと思います。
セミナーは、
4月26日(火)午後、と5月19日(木)夜に、兜町の新しい交流拠点となることが期待されているカフェサルバドルビジネスサロン(兜町)で開催予定です。
詳細が決まりましたら、コモンズ投信のウェブサイトで募集を開始します!
ぜひ、お楽しみにー!
右は福永さん。 コーヒーをこよなく愛す、FPさん。 なんでもコーヒー豆とお話できるそう^^ |
福永さんが淹れてくれた コーヒーをいただきながら! |
どこにしよう
こんにちは。マーケティング部馬越です。先日、我が家の食卓の話題は、コモンズ投信の新しい寄付のしくみ
POINT(ポイント)で「どこをえらぶか」ということになりました。
第一回寄付先を障がい者スポーツの3つの競技団体から1つ選び、
その声を推薦理由と共にコモンズに届けるという期間だったので、
「自分はどこに寄付をしたいか」という話しになったわけです。
長男は「車いすバスケを応援したいな」、なぜなら中学時代バスケット
ボール部に所属していて、自らバスケの魅力がわかっていて、漫画でも
車いすバスケのことを読んだことがあるので、比較的身近な存在だった
からです。
視覚障害者柔道を応援したいな、と言ったのは夫でした。自分も長く武
道をやっていたこともありますが、車いすバスケも然り、健常者と障害
のある方でも一緒にできるという点に注目したようです。
そして、次男は、知的障がい者陸上を選びました。14歳のサッカー少
年、なかなか言葉にできずにいましたが、みんなにスポーツするチャン
スがあるって「なんかいいな~と思ったんだ」とのこと。
彼はそういって、決めていました。
こうして家族で、お互いの考えをシェアをできる機会もあるようでなかなか
ないので、「なんかいいな~」と思ったママでした。
「選ぶ力」。
多くのお父さま、お母さまがこどもたちが生きていく中で培われたらいいなと
思っている力。
多くの可能性を秘めたこどもたち、将来への選択肢は人生の中で山ほど
やってきます。更に、情報社会の中で目にする情報は未知数です。
わたしたちが生きていく上で、必ず出会うものの中に、「お金」もあり
ますね。そのお金とのつきあい方、使い方にもまた「選ぶ力」が必要で
す。
コモンズ投信は、お父さま、お母さまたちと一緒に、こどもたちの中に
その「選ぶ力」を育むお手伝いをさせていただきたいと思っています。
「投資」や「寄付」にも「選ぶ力」が必要ですが、それは、同時に「選
ぶ力」を育んでもくれます。
「なぜじぶんはそれを選ぶのか」、価値観が必要とされ、育っていきま
す。そして、「選ぶ力」を培うことに繋がりますね。
次回の「寄付先を選ぶチャンス」は、5月~6月を予定しています。
コモンズ30ファンドの寄付のしくみ・SEEDCap第7回応援先の推薦メール
を、コモンズ30ファンドの受益者のみなさんにお願いします。是非ふる
ってご参加くださいね。
また次回のお金の教室「こどもトラストセミナー【かきくけコモンズ】」は
4月29日(金・祝日)@ウィズダムアカデミー田園調布自由が丘校で
開催します。
詳細・お申し込みは、こちらをご覧ください。
http://www.commons30.jp/seminars/detail/336
=====================================================
過去関連投稿
○POINT(ポイント)の最終候補を下記ブログでご紹介しています。
2016年3月4日
【新しい寄付プログラム(通称POINT・ポイント)の最終候補者はこちら!】
http://park.commons30.jp/2016/03/2020point-point-point-2020-2020-2020.html
○こどもトラストセミナーお金の教室のれいちぇる先生こと、マーケティング部の
横山が、2月下旬に開催した「かきくけコモンズ」シリーズ最終章のことを書いて
います!
2016年3月1日
【かきくけコモンズ「こ」~そしてシリーズ完結へ!】
http://park.commons30.jp/2016/03/blog-post.html
○パパママセミナー絶賛開催中のマーケティング部の福本が、ママたちのために
出張セミナーを開催しました!どういうことか?
2016年2月23日
【とってもママな会】
http://park.commons30.jp/2016/02/blog-post_23.html
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON(カフェ サルバドル ビジネスサロン)
こんにちは。本日は草食投資隊の幹事長、横山です。セゾン投信の中野さん、ひふみ投信の藤野さん、コモンズ投信の渋澤健で結成している草食投資隊。日本に長期投資を根付かせることをビジョンに掲げて年間30回以上セミナーを開催しています。
詳しくはこちら→草食投資隊とは?
そんな草食投資隊が昨年からフルコミットで参画しているのが『日本橋兜町・茅場町再活性化プロジェクト』です。
皆さんは兜町という街のストーリーをご存知でしょうか。
日本橋兜町(東京メトロ東西線茅場町周辺)は、東京証券取引所が位置し、多くの証券会社が密集する金融街として発展してきました。しかし、1999 年に株式売買のシステム化によって株券売買立会場が閉場。さらに証券会社の移転や統廃合などが相次いだことにより、近年、金融街としての賑わいを失いつつあります。
証券業界の人は特に縁の深い場所と思いますが、私は特にカブトチョウLOVERなので、この場所が再び「人が集い、投資と成長が生まれる街」となって欲しいと願っています。
さて、『日本橋兜町・茅場町再活性化プロジェクト』、着々と素敵に計画が進んでいまして、この度、プロジェクトのフラッグシップとなる交流拠点がこの4月証券会館の1階にオープンします。
その名も『CAFE SALVADOR BUSINESS SALON(カフェ サルバドル ビジネスサロン)』
話題のコンセプトカフェを多数展開するカフェカンパニーがプロデュースしたオシャレカフェが兜町にくる・・・カブトチョウLOVERとしては感無量です。
たまに聞く「私の住むいなか町にスタバがオープンする」くらいうれしいです。(想像です)
さて、本日はそのカフェの現地見学に行ってまいりました!
目下、内装工事中で、4月のオープンに向けて着々と作業が進められていました。
電源カフェスペースからセミナースペースを臨む |
セミナースペース。丸テーブルを配置してリラックスした雰囲気になる予定 |
カフェカウンター。通常のカフェ営業ももちろんあります。 |
遠方から東京に来たビジネスパーソンのテンポラリーな仕事スペースとして(いわゆる電源カフェ)、投資に関わるあらゆる人の交流の場として、そして草食投資隊の活動拠点として、よい「気」が溢れる場所になればと思います。
草食投資隊セミナーだけでなく、セゾン、ひふみ、コモンズの様々なセミナーをこちらのカフェのセミナースペースで週2-3回開催する予定です。
カフェに集まる人同士、たくさんのご縁が生まれることを願っています。
カフェの前で。平和不動産の岩熊社長と。
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON(カフェ サルバドル ビジネスサロン)(←ちょっと舌を噛みそうな名前w)でお会いしましょう!
横山@カブトチョウLOVE
「枠」を超えて「今日よりも、よい明日」へ!
おはようございます。渋澤健です。
この週末は、「社会を変える」という志高い想いで日本全国から集まってくるFRJ2016(ファンドレイジング日本)に参加しました! 講師として何回も登壇している大イベントですが、今回は1000人を超える同志が東京の豊洲に集まりました。
今年は、コモンズ投信は協賛社として初めて参加。助っ人の学生さんたちも駆けつけてくれてブースを設けました。お立ち寄りいただいた大勢の方々に感謝です!
東北への想い
こんにちは、伊井です。今日は、おそらく全ての国民が東北への想いをそれぞれに感じ
ていることと思います。
5年前の今日、コモンズ投信でもオフィスにいたメンバー全員で
外に避難しました。生命としての生きるという原点を社員ともど
も共有した瞬間でもありました。
当社ではコモンズ30ファンドからの売り上げの1%を毎年、社会
起業家に寄付をするコモンズSEEDCapというプログラムを設け
ていますが、震災の翌週、緊急に寄付先選定会議を開き、大規
模災害時に迅速で効果的な支援を行う「公益社団法人Civic Force」
への寄付を決めました。
震災から半年後には、岩手県大槌町の大槌復興刺し子プロジェ
クトで作られた刺し子をプレゼントする企画を行い、また、毎年秋
に開催するコモンズ社会起業家フォーラムには、毎回、東北で頑
張っている社会起業家の方をお招きして、想いや活動を伺ってい
ます。
さて、先日、ヤマトホールディングス株式会社(ヤマト運輸の持ち
株会社)の経営幹部の方とお会いしたときに、ヤマトが取り組む
東北復興再生事業についてのお話しになりました。宅急便1個に
つき10円を寄付する取り組みが有名になりましたが、総額で142
億円になりました。経営幹部の方は、「日本の物流を考えると、
届ける先は首都圏が多いのですが、その首都圏に向けた出荷元
は圧倒的に東北が多いのです。その意味で、私たちヤマトは東北
に育ててもらったのです。その感謝の気持ちと、地方創生こそがヤ
マトの物流を支えると考えているから、私たちは東北はじめ地方の
支援に本気なのです。」とお話しくださいました。もちろん、アジアへ
の展開なども期待していますが、ヤマトの強みを改めて感じました。
コモンズ30ファンドで投資させていただいているそれぞれの会社が、
東北への支援を行っていますし、それぞれに素晴らしいストーリー
があります。ファンドを通じて、こうした取り組みを皆さんと共有でき
ることが私たちの喜びであり、エネルギーになっています。来月か
らの7周年イベントでは、東京、大阪、名古屋で500名の方々とお会
いできることをとても楽しみにしています。
~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~~∞~
コモンズ30ファンド7周年イベント
◆東京/ 4月2日(土)14:30~18:10
会場:きゅりあん
http://www.commons30.jp/seminars/detail/308
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/319
大阪・名古屋開催
◆大阪/ 5月21日(土)9:30~11:45
会場:エル・おおさか
http://www.commons30.jp/seminars/detail/331
懇親会 http://www.commons30.jp/seminars/detail/334
◆名古屋/ 5月22日(日)9:30~12:00
会場:オフィスパーク名駅プレミアホール
http://www.commons30.jp/seminars/detail/330
http://civic-force.org//
投信と寄付とわたし
こんにちは、マーケティング部の福本です。テレビをつければ「震災から5年」が大きく取り上げられている今日。
その5年前、私はある投資信託を購入しました。
それは、信託報酬の一部が東日本大震災の被災地や被災者へ寄付に回るという、債券の単位型(最初の募集期間にしか購入することができない投資信託のこと)の投資信託。
投資先は、東日本大震災からの復興に寄与すると考えられる企業や地方公共団体の国内債券。
信託期間(運用期間)は5年と決まっていました。
東日本大震災があったとき誰もがそうだったように、自身の無力感や虚無感を感じずにはいられませんでした。
それでも日々の仕事や家事や育児をこなす毎日の中で、これでいいのかと思いながらも時間が過ぎていったように思います。
そんな時、自分が働く証券会社を通じてこの商品が発売されることが決まりました。
自分が携わる金融でもこんな形での貢献があるんだ、と救われたような気持ちになったことを思い出します。
迷わず購入を決めました。
その商品も、まもなく償還(運用期間の終了)を迎えます。そう、5年が過ぎたのです。
正直、寄付金額がいくらになり、どこに寄付されたのかということをしっかり確かめることもないまま、5年が経過してしまいました。
そして今更、と思いながらも、過去の運用報告書などを紐解きながら、寄付実績などを確認しました。
こんないい加減でいいのかな、とか、寄付がしたかったなら直接すればよかったんじゃないかな、とか、思うことはあります。
でも、私にはこれでよかった、と心から思います。
寄付というのは、自分にとってはまだ少し、ハードルが高かったから。
今でこそ、自分で寄付先を選び、実際に寄付をすることが少し、できるようになったけど、5年前の私にはできなかったから。
この投資信託を保有することで、結果的に5年間継続して、寄付をすることができたから。
そしてなにより、私の預けたお金が、震災復興に携わる企業などの活動の血流となることができたから。
その活動の成果は、私に果実となって、しっかりリターンも生み出してくれました。
ひとつだけ、残念だったこと。
5年という運用期間の中で、この投資信託の残高は、当初の設定時より、現在、約半分以下になっています。
国内の債券に投資をするので、ほとんど値動きはありません。ということは、価格が下がって半分になったのではなく、単純に解約があったということでしょう。
コモンズが考える寄付は、れっきとした社会への投資です。
そういった考えに共感してくれる人をもっと増やしたいと、心から思う今日このごろです。
うまちゃんとの会話
「投資ってさ、サーフィン、波乗りに似てると思うんだよね。やらなきゃやらないでもちろん生きていけるし
そうしたら波に巻かれることも、ボードが頭に刺さってくることも、暑くも寒くもないし。
ほかに楽しいことなんていっぱいあるから別に波乗りなんてしなくていいじゃん。って思う。
でも波に乗ってみないとわからなかったワクワクがあるのを知ることはできないよね
少しずつ上手くなる喜びとか、上手く乗れたときの達成感は
はじめなかったらわからないもんね
失敗してもまた必ず次の新しい波がくるのも同じ。
前回失敗してコツがわかったから今回は上手く乗れるかもしれないし、
少なくとも、上手にくぐるタイミングはわかる気がする
板にまたがって次の波を待つのが楽しくなったり、
さらに凪の海で遠くを見つめて穏やかな気持ちになれたら一人前だよね
そんな人、すっかり海と友達って状態だもんね
やっぱり投資って波乗りに似てるよね
はじめてみなきゃわかんないよね」
くしゃくしゃになったとうしんはじめてBOOKを握りしめて
「あとちょっとだと思うんだよね」
と言って帰っていきました。
・・・うまちゃんて波乗りするのかな?
横山
POINT 推薦メールが続々と!
先週の金曜日に、昨年末にファンド「ザ・2020ビジョン」をお持ちであったお客様に、新しい寄付のしくみPOINT(ポイント)の推薦ご協力のお願いの
メールを出させていただきました。
早速お返事が続々と届いています!
それぞれのみなさまが、それぞれに考え選んでくださって、その理由も書き
記してくださっています。
どうやら届くお時間帯などを見ていると、お仕事の合間のお昼休みなどに
時間をみつけて送ってきてくださる方も!うれしいですね!
下記にいくつかご紹介させていただきます。
日本車椅子バスケットボール連盟を推薦!
○NHKで実際に車いすバスケの試合を見て、選手の皆さんの応援をしたいと思いました。
京都在住 30代 男性
日本視覚障害者柔道連盟を推薦!
○まずは日本発祥の柔道を支援したいと思います。
埼玉在住 60代 女性
日本知的障がい者陸上競技連盟を推薦!
○スペシャルオリンピックスを以前から応援しており、知的障害者の方の生きがいとなればよいと思うため。
大阪在住 30代 女性
推薦メールの締め切りは来週14日(月)です。
団体詳細については、こちらのブログでご紹介させていただいています。
是非新しい寄付のしくみPOINTにご注目ください!
新しい寄付プログラム(通称POINT・ポイント)の最終候補者はこちら!
こんにちは。コモンズ投信 馬越です。いよいよ、ザ・2020ビジョンでの寄付プログラム(通称POINT・ポイント)
の選定プロセスがスタートしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<寄付プログラムPOINTとは?>
POINTは、障がい者スポーツのチャレンジャーに寄付をするプログラム。
○選考方法
最終候補者をコモンズ投信で選出。
「ザ・2020ビジョン」の受益者及びコモンズ投信社員から、自分が推薦
したい候補者を選び、理由と共にその声を届けていただく。
外部審査員を含む最終選考委員会を開催し、受益者及びコモンズ投信社
員からのメッセージも参考に寄付先を決定する。
○スケジュール
「ザ・2020ビジョン」の決算時に翌年度の応援先最終候補者を決定し、
毎年審査を行う(連続しての受賞も可能)。
翌年度末の「ザ・2020ビジョン」の残高に基づき、寄付額を決定し運用
報告会にて発表・授与式。
*第1回目寄付先は、2015年、2016年の2年分の寄付金を授与すること
とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日、2015年年末にザ・2020ビジョンをお持ちであったお仲間の皆様に、
選定プロセスへのご参加お願いのメールをお送りすることができました。
こちらで最終候補者・3競技団体のご紹介もさせていただきますね。
新しい寄付のしくみPOINTと最終候補者のみなさんに、是非ご注目ください!
<<候補者1>>
【団体名】一般社団法人 日本車椅子バスケットボール連盟
【ビジョンワード】五感で楽しむスポーツ、車椅子バスケットボール!
【発信者名】事務局長 小瀧 修
【Webサイト】http://www.jwbf.gr.jp/
【アピールメッセージ】
車椅子バスケットボールは、パラリンピックの正式種目であり、主に下肢
に障害がある選手がプレーします。コートの広さやバスケットボールリン
グの高さ・ルールは、ほぼ一般のものと同じです。選手が見せる華麗な車
椅子操作(チェアワーク)や、縦横無人にコートを走る車椅子の風、タイ
ヤのこげる匂い、激しくぶつかりあう音…人間の様々な感覚でこのスポー
ツの激しさやスピードを感じるができます。
また、車椅子に乗ることで誰もが一緒に楽しむことができるスポーツでも
あります。 当連盟は車椅子バスケットボールの魅力を伝える普及活動を
はじめ、選手発掘・選手の育成・強化を行い、車椅子バスケットボールの
発展に向けて日々活動をしております。
<<候補者2>>
【団体名】(特)日本視覚障害者柔道連盟
【ビジョンワード】視覚障害者柔道の未来
【発信者名】理事 遠藤義安(男子監督)
【Webサイト】http://judob.or.jp/
【アピールメッセージ】
「視覚に障害があるとは思えない」・・・これが視覚障害者柔道を観戦し
た観客から寄せられる多くの言葉です。東京オリンピック・パラリンピック
の開催が決定しても、いまだに理解が進まない視覚障害者柔道。目が見えな
いからこそ磨かれる聴覚や触覚。そして技のみならず精神も磨かれる美しい
日本の柔道。柔道は人間教育です。日本柔道はいま、健常者と障害者が一つ
になり、ともに力を合わせて若者を育てることで、日本の明るい未来創造の
ためにまい進しています。そのためにも多くの皆様のご支援を頂きながら、
若手選手の発掘や育成への環境整備を推進し、更なる視覚障害者柔道の発展
を目指していかなければなりません。
2016年は、新たな試みとして柔道教室の開催を計画しております。未来を
担う子供達や若い世代の方々に実際に体験してもらい様々な可能性を見出
していくと共に、視覚障害者柔道を理解していただく交流の場を設けるこ
とにも力を注ぎます。
<<候補者3>>
【団体名】(特)日本知的障がい者陸上競技連盟
【ビジョンワード】知的障がい者への理解を求めて
【発信者名】事務局長 浅野武男
【Webサイト】http://www.jidaf.org/index.html
【アピールメッセージ】
私たちは、パラリンピックなどの国際大会で活躍できる選手を育てるとと
もに、国内最高峰の陸上競技選手権をはじめとした大会を開催しています。
これらの大会での活躍を目標に選手は学業や仕事とトレーニングを両立さ
せ、陸上競技を生きがいとして取り組んでいます。知的障がい者スポーツ
の注目度はまだまだ低いと言わざるを得ませんが、彼らが世界で活躍し、
たくさんの障がい者や国民に夢や希望、感動を与えるものと考えます。陸
上競技をとおして、彼らの自立や知的障がいへの理解、さらなる地位向上が
図られることを信じ、私たちは全力で取り組んでいます。みなさまのあたた
かいご理解、ご支援をお待ちしております。
周年イベント準備あれこれ
こんばんは!福本です。いよいよ1ヶ月後に迫った「コモンズ30ファンド 7周年イベント」
東京は4月2日(土)。会場の下見に行ったり、ご参加いただく企業さんにご案内を出し始めたり、、、といよいよ本格的な準備を始めています。
と同時に、
”このイベントを通じて、お仲間に私たちが伝えたいことは何か?”
も、改めて考えています。
世代を超えられる投資、として「コモンズ30ファンド」は財務情報だけでは分からない、非財務的な「見えない価値」にも注目し、環境の変化を自らの進化で乗り越えていく強い企業に投資をしています。
そして、この「見えない価値」の見える化、さらには「見えない価値」とは?を改めて、そしてしっかり説明する機会としたいな、と考え、準備を進めています。
投資委員会メンバーも壇上に上がり、さながら”投資委員会”風に進める工夫も!
さらに、周年イベントの目玉である”企業との対話”では、東京では、
カカクコム
信越化化学工業
東京エレクトロン
の3社にご参加いただきます。
5月21日(土)の大阪では、クボタ、
5月22日(日)の名古屋ではデンソー
がご参加くださいますが、実に5社のうち、東京エレクトロン以外の4社はコモンズのイベント、初参加です!
コモンズ30ファンドの特徴でもある「対話」にこれだけ多くの初参加があるのも嬉しいですし、そういった意味でも皆様に何をお届けできるか、期待と不安も含め、私自身がドキドキです!
なるべく多くの方にご参加いただければと思っています。まだコモンズ30ファンドをお持ちでない方の参加ももちろん大歓迎!ご家族はもちろん、ご友人なども気軽にお誘いください!
いよいよ!「ザ・2020ビジョン」の寄付のしくみがスタートします!
こんにちは。マーケティング部でSEEDCap担当のうまごえです。
SEEDCap(シードキャップ)とは、わたしたちコモンズ投信が創業以来大切に
持ち続けている寄付のしくみのことです。
コモンズ30ファンドの弊社の収益となる信託報酬の一部を、社会課題の解決に
チャレンジする社会起業家のリーダー(所属団体)に寄付をする応援プログラ
ムです。
この候補者は、毎年秋に開催させていただいている社会起業家フォーラムの過
去の登壇者より最終候補者を選出し、弊社の社員及びコモンズ30ファンドの受
益者の方々からの推薦の声を参考としながら、外部審査員を含めて最終選考
委員会において寄付先を決定し、応援するしくみとなっています。
そしてこの度、弊社が運用するもうひとつのファンド「ザ・2020ビジョン」で
も、この度寄付のしくみPOINT(ポイント)をスタートできることになりまし
た。
POINTの寄付先には、障害者スポーツの振興を通して、日本のダイバーシティー
推進を計る日本に「変化」をもたらすことが期待出来る活動に着目し、そのリー
ダー及び所属団体を検討します。
第1回目最終候補者として選出させていただいたのは、次の3競技団体です。(順不同)
日本車椅子バスケットボール連盟
日本視覚障害者柔道連盟
日本知的障がい者陸上競技連盟
近日中にザ•2020ビジョンの受益者のみなさまに、推薦のお願いのメールを出させて
いただきます。
上記3団体から今年度の応援先として推薦したい団体をひとつ選んでいただき、その理
由と共にお知らせください。
みなさまからのお声を参考に、3月中に外部審査員を含めた最終選考委員会で、第1回
POINT応援先を決定させていただきます!
是非、ご注目ください!
SEEDCap(シードキャップ)とは、わたしたちコモンズ投信が創業以来大切に
持ち続けている寄付のしくみのことです。
コモンズ30ファンドの弊社の収益となる信託報酬の一部を、社会課題の解決に
チャレンジする社会起業家のリーダー(所属団体)に寄付をする応援プログラ
ムです。
この候補者は、毎年秋に開催させていただいている社会起業家フォーラムの過
去の登壇者より最終候補者を選出し、弊社の社員及びコモンズ30ファンドの受
益者の方々からの推薦の声を参考としながら、外部審査員を含めて最終選考
委員会において寄付先を決定し、応援するしくみとなっています。
そしてこの度、弊社が運用するもうひとつのファンド「ザ・2020ビジョン」で
も、この度寄付のしくみPOINT(ポイント)をスタートできることになりまし
た。
POINTの寄付先には、障害者スポーツの振興を通して、日本のダイバーシティー
推進を計る日本に「変化」をもたらすことが期待出来る活動に着目し、そのリー
ダー及び所属団体を検討します。
第1回目最終候補者として選出させていただいたのは、次の3競技団体です。(順不同)
日本車椅子バスケットボール連盟
日本視覚障害者柔道連盟
日本知的障がい者陸上競技連盟
近日中にザ•2020ビジョンの受益者のみなさまに、推薦のお願いのメールを出させて
いただきます。
上記3団体から今年度の応援先として推薦したい団体をひとつ選んでいただき、その理
由と共にお知らせください。
みなさまからのお声を参考に、3月中に外部審査員を含めた最終選考委員会で、第1回
POINT応援先を決定させていただきます!
是非、ご注目ください!
かきくけコモンズ「こ」~そしてシリーズ完結へ!
こんにちは。かきくけコモンズのレイチェル先生こと横山です。こどもたちと一緒におかねについての勉強会、かきくけコモンズが1年かけて「か」「き」「く」「け」とシリーズを重ね、ついにやっと「こ」まで辿りつきました。
パチパチパチ
長かった・・・
ここまでのはるばるきた道のり、おかねについて深く深く考え、調べて解釈して、大変勉強になりました。そして、こどもたちと戯れて楽しかったです。機会に感謝、参加してくれたこどもたち皆さんありがとうございます!!
あらためて、かきくけコモンズをご紹介すると、コモンズ投信のこどもトラストセミナーの一環で、おかねについて学ぶ勉強会シリーズです。コモンズ投信のぱふーむと一緒におかね持ち目指してがんばる!最終回にはこども投資家になれちゃう!?おかね持ちになりたいこども対象のこども向けワークショップです。
コンテンツを作成者の意図としてはいわゆる「金銭教育」や「投資教育」という四文字熟語から連想されるものより、もっと具体的に
「おかねとありがとうの関係を知る」
「ありがとうと働く(仕事)の関係を知る」
「夢を持つ・成長する・応援する、っていったい何だろう?」etc.
というようなことを楽しく想像して体感してみる時間を目指しています。
最終「こ」のテーマは『投資家になってみよう!』ということで応援したい会社を選ぶときにはどんなことに注目して調べたらよいかパズルを使って一緒に考えてみました。(か、き、く、け、こ、と続けて参加してくれてた子はもうすいすい投資の話もわかるようになっていました!)
かきくけコモンズセミナーの様子(2月11日「こ」) |
さて、次回は4月29日(土)シリーズ2周目、新しくまた「か」からはじめます。
「か」ゆめ貯金箱を作ろう~おかねってなんのためにあるんだろう?~
ゆめとおかねの関係を勉強してゆめ貯金箱を作ろう!発表会のあとに、ゆめ貯金箱にはじめてのおかねを入れるよ!!
という内容です!ふるってご参加ください^^
登録:
投稿
(
Atom
)